チャレンジ12/28が残ってるけど、それが終わったら旅に出てしまうので、今やってしまいます
1.
圧倒的トップ。
2:33:07の男としてこのまま死んでいくと思っていたので。
ワールドメジャーという大舞台で結果残せた喜びと、サブ2.5できなかった悔しさ。
フルマラソンって、やっぱり良いものだなあと思った。
2.
台北48時間走
24時間で210KM走って、まだ24時間あるのか。。。という絶望感。
さらにはPB更新するには、怠けてはいられないという切迫感。
PB更新できたけど、壊滅的なダメージを負った。
フルマラソンとかだと終わって数日したら苦しかったけどまた走りたいなあと思うけど、48時間走はいまでも2度とやりたくない。
24時間走はやりたい(^^)
3.
OSJ ONTAKE 100 MILE
ともさん、JRさん、ひゃっほいさんのポッドキャストを聴いて理解を深め、ヤビツで修行に励んだ。
当日は、トラブルなく自分のもてる力をすべて発揮できて、年代別で入賞という結果も残せた。
まだ改善できそう。来年も無限林道に挑みます。
4.
橘湾岸
東京からバスと電車で向かったら21時間もかかった。。長崎遠し。
それも面白かったし、レースも本当に旅行感満載で、本当に良いレースでした。
思い出たくさん詰まった217km。
320km部門走りたい!
パンチ佐藤システムよ、いつまでも
5.
イイコトチャレンジ 5時間走
ダイキさんとの死闘。最後の20分で逆転。かなり諦めかけてたけど。
まさか友人になるとは。昨日の敵は今日の友。
賞品が豪華嬉しかった