長野マラソン走ってきました!
天候に恵まれ、素晴らしい経験をすることができました。
曇りとか雨だったら、
サミットの影響で例年より1週間遅かったので、
けど、気温&湿度は最高。
苦労したのは風。
予想以上にあって35km~40kmあたり
アップダウンは少しはあったけど、
PBコースと言えそう。
ネットタイムは、2:36:20。
新生活による時間のなさと左足が不調だったので、勝田&
インターバルはこなしたけど、ロングは30kmをx2回のみ。
なので、今回も勝田&びわ湖と同じスタイルでsub2:40狙い
出だしの5kmが一番の登りだけど、難なくクリア。
善光寺あたりはアドレナリンポイント。
それ以降の河川敷方面ではgary, marco, tigerとスライド。
ハーフはプラン通り。
後半戦も快調で余裕をもって30km到達。
ここからが腕の見せ所。attacking is all
直近のびわ湖より余裕がある感じ。
3:40を切るペースで加速度をつけて。
35kmまでは順調。Sub2:35行けるのではとの希望が湧い
ゴールのスタジアムが見えてきてよおおしと思ったのだけれど、
さらには、左足に痙攣発生。
勝田でもびわ湖でもちょっとヤバいかもという状況にはなったけど
しかし、今回はそうはいかず。
止まりそうになるレベルのヤバさ。
3:40を超えるペースまで落ちてしまう。
久しぶりのヤバいよ連発。
なんとか致命的なロスにならないように手を全力で振り右足を最大
残り2kmは、
なんとかしのぎ切りました。
あまり準備が上手くいっていなかったし、勝田&びわ湖がなかなか上手く走れたので、正直そこまで楽しみではなかった長野マラソン。
しかし、終わったてみると本当に走って良かった。この充実感。
まっとうしました。
大会を支えてくださった皆様に心の底から感謝!