ys3666のブログ

健全な精神は健全な身体にあれかし

ワークアウト

四国お遍路前半戦②

思い出篇。 <徳島> ナカムラさんに連れていってもらった記念すべき1番。最後に戻ってくるのが楽しみ。 11番までは街中でスラスラ行けたので、あまり記憶にない。 9月末だったので、暑かった。 11番から12番のへんろころがしは大変ではあったものの…

四国お遍路前半戦①

去年9月から始めた四国お遍路。 今年の2月と3月に区切り打ち、そして今回のGWを活用しての区切り打ちで半分の44寺に到達。 今回は4日間に及ぶ行程だったので、大きな目的の一つであるウルトラレースに向けての練習を果たすことできた。 文化的、旅行愛好…

地獄の山の手 18x400m

先週の水曜のインターバルは18x400m 16までは2分回し。 ラスト2本は3分回しでスピード速めに。 去年、同じ感じのを16本でやった思い出があり、それが楽しかったので今回も楽しみであったのだけど、やっぱり楽しかった! 楽しみの根源はよくわからないけど…

南蛮インターバルとうつ白

昨夜は南蛮インターバル。 織田到着したらなかなかの雨が。 Mierda! この時期の雨は拷問。 Juanと軒下で様子見。 開始10分前になっても止まないので諦めてアップ開始。 幸運にもスタート時には止んでいた。気がする。 今回は、珍しくというより初めて?の…

あと3日

Katsuta 2023.1.29 10:30 start Target: Sub2:40( Pace: 3:45/km) カタール遠征から帰ってきたのが、2022/12/11。 翌日から始動。 平日朝:およそ10km(流しx5込み) + 懸垂 +バランス 水曜;南蛮インターバル 週末:ロングラン 基本的にこんな感じでの準…

週末振り返り 21JAN & 22JAN

久しぶりの週末振り返り。 21JAN 先ずUTMB出場に必要なmedical certificateをゲットすべく3年前と同じ東京駅近くのクリニックへ。 簡単に診断を済ませてあっさり手続き完了。 発行は来週なので、近くに用事があった時に引き取りにいこう。 忘れないようにし…

勝田に向けて

昨夜は南蛮インターバル。 思ったよりも気温が低くなく、そして無風。 内容は、1200m/1000m/800m/400m/800m/1000m/1200m/300m。 タイトルは谷V. ハリソンメニューは本当に趣向が凝らしていて楽しい。 後半を前半より速く。 2回目の1000m以外はずっとハ…

南蛮インターバル 2000 + 1000x2 + 500x4

昨夜は南蛮インターバル。 お盆中ということで、いつもより閑散としていて快適度高め。 気温も雨の後ということで、低めで走り易かった。 内容は2000m + 1000mx2 + 500mx4。 Garyはいなかったけど、若い速い人がいたので彼と走った。 2000mは余裕。 1000…

南蛮インターバル 1400mx2 + 700mx5

昨夜は南蛮インターバル。 超絶暑かった。 シンガポールを超越する暑さ。発汗しまくった。 上裸ランしたい。 内容は、1400mx2 +700mx5 700mは珍しい距離設定。 ハリソンスペシャル! Garyがいたので、最初はついていったけど、途中から追い抜き先頭で。 1…

南蛮インターバル 800mx4 + 400mx8

昨夜は南蛮インターバル。 800mx4 + 400mx8 800m:5min cycle, 400m:2min cycle なんと、織田に着いたら日本長距離界のレジェンドが一人で黙々と走っていた。 話声が聞こえて気づいたけど、パッと見で彼だとわかる。 ものすごくきれいなフォーム。 練習は終わ…

南蛮インターバル (400+800+1200+300+300)x2

昨夜は南蛮インターバル。 暑さは和らいだ気がしたけど、湿度が高め。 最近、コロンビア人のjuanと話すことが増えた。 スペイン語は楽しい。 彼は世田谷246ハーフ走るらしい。 あと、鎌倉に何回も言っているようで。意外だった。 交流深めていきたい。 さて…

週末振り返り 9JUL & 10JUL

昨日はすっかり忘れていたので、週末振り返りを。 <土曜日> 二子玉川parkrunに参加。 恐れていた暑さはそれほどでもなく。 まあまあ良い感じで走れた。 タイムもまあまあで16:31。 終わった後にいつも速い50歳の方と談話。 こういう交流は面白い。 知り…

南蛮インターバル 1000mx6

昨夜の南蛮インターバルは、伝統的な1000mx6。6分回し。 Garyがいなかったので、終始一人で。 先週と比べて大分ましな暑さだった。 風はやや強め。 結果は、 1:3:16 2:3:10 3:3:11 4:3:10 5:3:11 6:3:10 +400m:69 ということに。 うーん、混雑で1レーンをま…

南蛮インターバル

昨夜は南蛮インターバル。 内容は1500+800+1500+600+1500+400 合計6300m。 1500のあとのレストは短め。 1500=10kmレースペース 800、600、400=5kmレースペース 復活後初のインターバルということで、慎重になりつつも久しぶりにgaryについていった。 600…

岩手銀河前最後の南蛮インターバル

昨夜は南蛮インターバル。 岩手銀河前の最後のポイント練習。 内容は、1600+1200+1000+800+400+300x2+200x2 。 ハリソンスペシャルで、レストはチームの全員がreadyになるまで。 今回も独自性があって面白かった。 ここで怪我をしたら大馬鹿野郎だ!というこ…

さいころインターバル

昨夜は南蛮インターバル。 ボブから牽引役を引き継いだハリソンの初舞台。 Aチームは既に彼考案のメニューを取り組んでいたけど、全体としては初めて。 今回は、なんとさいころの目によってラップ数を決めるというユニークな内容だった。 1から4は、その目…

アレー&バモス

土曜 朝、予定より早く目が覚めたので、始発で原宿へ。 5:30から代々木公園クロカンコースロングランスタート。 時間に余裕があったので、50km以上いきたかったけど、予想以上に足にダメージがきた。 なんとか最低限の50kmは完走。 来週は80kmレース…

ハリソンスペシャル

今朝は雨だったので不整地は走らず。 久しぶりの多摩川ラン11km+流しx5+懸垂。 アスファルトコース。 一気に寒くなったけど、それでも最低気温は、10℃くらいあったっぽいので耐えられた。 昨夜は南蛮インターバル。 先週に引き続き昨日もハリソンスペシャ…

400mx16@織田フィールド

今朝は多摩川ラン不整地メイン11km+流しx5+懸垂。 昨夜の南蛮インターバルの疲労あったけど、それをほぐす感じで。 南蛮インターバルは、待ってましたの織田フィールド復帰! 代々木公園も良かったけど、やっぱりトラックは良い。 明るいし、皆様のひた…

300mx15と勝間式ネオ・ライフハック100

今日も激動だった。 今週はヤバい。 先週の静けさが噓のようだ。 閑散期に村上ライブラリーと六義園行っといて良かったなあ。 鉄は熱いうちに打て!ですね? 今日は、昨日南蛮行けなかったので一人ポイント練習。 300mx15をやった。 ケニアでやったfortlek…

週末振り返りとエル・クラシコ

今朝は雨。そして真冬並みの寒さだったので、ランはOFF。 代わりに筋トレ。 ちょい早めに出社。 今週は4日頑張れば良い。 A toda maquina 全速前進! 3連休振り返ります。 <土曜日> 代々木公園のクロカンコースで50km走やりたかったところだけど、前…

1kmx5 + 500mx2@代々木公園と多摩川スカイブリッジ

今朝は多摩川ラン7km。 念願の多摩川スカイブリッジ! 渡ってきました。 初めて行くスポットは常に興奮的。 橋の真ん中らへんからの景色が抜群でした。 羽田空港に駐機してあるANA機、JAL機たちが、いかにも羽田的風景で。 川崎側から羽田側へ渡っ…

週末振り返り parkrunとドライブマイカー

今朝は多摩川ラン不整地メイン10km+懸垂。 雨がけっこう本格的に降ってきてしまったので、流しは忘れてしまった。 スカイブリッジ渡りに行きたかったけど、雨で断念。 明日走りにいこう。 さて週末の振り返りを。 <土曜日> 先週に引き続きfutakotamagawa…

週末振り返り parkrunとバレンシアVSバルサ

ウクライナ情勢、かなりヤバいことになってきましたね。 実家でテレビ見ましたが、戦争性が見たいで。 ここまで酷くなっているとは。 そして、両陣営の言っていることが正反対で、ワンピースのアラバスタ編みたいだなと思いました。どちらも自分たちの正義の…

1kmx6@代々木公園

今朝は多摩川6kmラン+流し3本+懸垂。 昨夜南蛮インターバルで負荷がかかったので、ちょっと少な目に。 右足指にちょっと痛みもあるし。 健康第一。 昨夜の練習はオーソドックスな1kmx6。 定番メニュー。 今年初、復帰1回目だったので抑えめを心掛…

週末振り返り 12kmx2@青梅と別府大分マラソン

今朝は多摩川ラン8.5km。 昨日マシンで筋トレしたので、懸垂はなし。 流しやり忘れた。 この寒さもゴールがかすかに見えてきたかな。 週末の振り返りを。 <土曜日> ハリソン&ケンゴとロングラン@青梅。 マラソン疲れ&翌週にはマラソンが控えてるので…

1月振り返り <ラン編>

昨夜は素晴らしい勝利でしたね。さらにはオマーンナイス。 じっくり観戦できた。 長友の意地。ビバ東京! さて、1月の振り返りラン編を。 30日のフルマラソンに向けての練習。 期間が短いので、スピードより距離重視。 30km以上のロング走を7回+18000…

週末振り返り 30kmテンポラン@富津

引き続き安静。 ノーラン継続。 朝、筋トレ。 不安満載だった先週の土曜日。 ハリソン&ケンゴと共に富津へ。 ここまで来てやれなかったら、悲惨過ぎたけど、無事に30km完走。 富津コースは、2.8km。 一人一周交代でペーサーを交代した。 ケンゴ→自…

週末振り返り 18000mペース走と30km

今日はランなし。 完全休養とする。 昨日、一昨日ハードだったので。 やや足首に不調を感じることもあるし。 早朝からビシバシ働きました。 <土曜日> 舎人公園にて18000m。 渋谷駅伝中止により急遽参加。 キロ4ぐらいのペースでロングランはこなしていた…

週末振り返り ナヴィゲーションとおじ練習とMxK

今朝は雨。且つやるべきことが多そうだったし、日月追い込んだので朝ランなしで早朝出社。 雪にならなくて良かった。 雪はもうこりごり。 早朝出社のおかげでビシバシさばくことができ、余裕もてた。 職業の道楽化だ! さて、週末の振り返りを。 土曜日 ナヴ…